タフな三姉妹
今シーズンに入ってから ゲレンデに行った回数50を超えた。
土日は ほぼ全部。
3歳の三女には ちょっとハードだよね。たぶん
昨日 長女と次女が大会で頑張ってる間、三女はご機嫌斜め・・・
熱があるわけじゃないが、だる~い・・というオーラが体から出てる。
そりゃそうだろうな 長女や次女が3歳の頃は何やってた?
きっと 我が家の3人娘の中で一番「タフ」に育つのは三女だな。
いろんな意味で・・・
昨夜 「明日は 三女をゆっくりさせてあげるから」
と長女と次女に伝えると
2人そろって「スノボ行きたい~」
ならば 行きだけ電車で行って 帰りは迎えにいってあげよう!という事に。
電車かぁ~
大糸線 本数少なすぎ~!!
電車とシャトルバスを利用できてゲレンデへ行けるのは 47ってなわけで
2人で 今朝 早々板を かついでデカリュックを背負って そそくさと出かけて行った
へぇぇぇぇ~ たくましいじゃん!!
そこまでして 行きたいのか?
この2人も 「タフ」な精神持ってんだ?!
これも経験!
ある意味 放任?
午後になったら 迎えに行ってやろう・・・
午前中は 三女とコタツでぬくぬく 「アンパンマン」でも観るかぁ
関連記事