中学の参観事情
長女の参観日・・
行こうと思っていたが 昨日から喉が痛くてツバを飲み込むにも激痛!!
今朝 長女に「来なくてもいいよ・・・風邪っぽいみたいだし」と言われ。
「ごめんね」
「いいよ・・・ほんとは来て欲しいけどさ」
「次は行くから、ごめん」
「いいよ」
中学の参観ともなると、観にくる親は少ない。
クラス37人中 前回の参観は4人しか来なかった。
というより、子供から拒否られるらしい、友人いわく「子供が来るなっていうし 仕事あるしね」
だから 中学になってから参観は一度も行ってなく、参観後のPTAに時々参加する友人。
長女は 親離れしてないのだろうか?
参観も、文化祭も自分にかかわるものは なんでも私に来て欲しいと願う長女。
もちろん 私も観たいから行くんだけどさ。
でも、ごめん今日は無理だ。
今の私の全神経は 喉に集中してて つらいかも・・
早く治すから!!
親離れしてない・・なんて変な心配だよね。
別に親離れしなきゃいけない年齢なんて 誰が決めるわけじゃなし。
娘が「おかあ おかあ」と言ってくれるうちが 母の幸せさ。
じきに 親よりも彼氏の方が 大事になる時が来るんだろうし・・・
じゃ、私も子離れは しなくてもいっか。
関連記事