明科杯で

ごんた3

2010年09月13日 17:21

昨日はミニバス 明科杯

今年は 我が地区ミニバス創設時代以来の「優勝」をねらって!
私も 数日前から娘の事ながら 緊張が隠せなかった。

さて、1試合目、2試合目は勝利し・・・
3試合目の決勝戦!

2クォーターまでは接戦、一時我がチームが勝っていた・・・
ところが、3クォーターから10点差離され 結局そのまま追い付けなかった。

準優勝・・・


観てて涙がポロポロ
悔しくて悔しくて・・・
役員として過ごしてきた数カ月で15名が全て我が子のように思えてきてるこの頃、
かわいい子供達に 勝つ喜びを教えてあげたかった

泣いてる子もちらほら。

この数カ月でぐっと上手になった子供達だけれど、まだまだ足りないって事だね。
でも、一番は「気持ち」かな?

「自分達なら出来る!勝てる!」という意識がどうも薄い。
 わりと「ダメかも。。。大丈夫かな?」という気持ちから試合に入る子が多いかも。

明科杯では優勝取れなかったけれど、まだ終わりじゃないよ。
次へ がんばろう。
昨日の悔しさ これはこれで「宝物」かもね。
悔しさでつぶれずに、悔しさを踏み台にして、その上へのぼってくださいな。

関連記事