役員

ごんた3

2010年03月28日 17:06

6年生を送る会。

新役員8名で準備、用意、子供達の送迎・・・と飛び回り・・・・
いよいよ、4月から役員の仕事をしていかねば。
昨夜は4月の鍵当番を組み合わせるのに、ほぼ徹夜。
仕事をしてるから土日にしてくれだの、平日がいいだの、注文をつける方は楽だろうけれど・・・
引き受ける時に、覚悟はしてたが、これほど大変だとは。

役員はなんでも大変だろう・・って思うから、役員じゃない時も協力してきたつもり、でも結果的にはそれが「暇ならやって」とアダになってしまった事実。
家庭もってりゃ誰だって忙しいもんだ、そんな中やりくりしてみんなやってるわけだから、役員にならずにすんだ人も協力してくれれば、こちらも気持よくできるのになー

やらない人はとことん協力しない姿勢を崩さないもんなんだなー
いくらレギュラーではないとはいえ、お世話になってんだから、顔くらい出せばいいのになぁ

世の中いろんな人がいるさ
自分のものさしで、世の中見ちゃいけないとわかっていても、腹の中では「協力しろよ!」と思い、顔は笑っている・・・

今夜は飲まさせていただきますっ!!!! 明日にはスッキリ愚痴はこぼしませんから!

関連記事