物欲
三女 居間のガラスにペタッと何か貼ってる
私「何 それ」
三女「 サンタさんに手紙だよ」
ふーん
「さんたさんへ あたしのほしいのは えんぴつきゃっぷです。三女ちゃんより」
サンタさん この手紙 見てくれたかな?
それにしても
もしも 三女の願い叶って えんぴつキャップがクリスマスに届いたとしてだ
なに? 枕元に えんぴつキャップがぽつんと 置かれるのか?
私の イメージは 赤い紙と緑のリボンに包まれた そこそこの大きさのプレゼント
ま プレゼント 金額でも 大きさでも 見た目でもない っつーことは 重々わかってるさ
はて ここは サンタさん どう解釈するのか?
えんぴつキャップが欲しいという希望通り えんぴつキャップのみにするか
それに 何か 追加されて くるか
まったくよー
子供の欲 ってのが理解できん
それだけ 恵まれた時にうまれてきたって事よね 三女
物に 満たされてるなんて 幸せな奴
でも 心が満たされた方が もっと 幸せだよね〜
こればかりは 母親でも ちょっと 難しいな
サンタさん 忙しいだろうけれど とりあえず えんぴつキャップ お願いね〜
関連記事