大役
どこの世界にも 役員って必要
ついに来た! 部落長
我が地区の様な 代々昔から居る家族 他所から入ってきた家族が混在する地区は まとめるのがとても難しい
年配の方達の 今までの積み上げてきた伝統もあれば 若い人の 近所付き合いの薄い家族もある
部落というのは だいたい 150件位の地区の総まとめ役的な お仕事
こんな大役 定年後の先輩が適任だが 役決めには 組順番ってなお決まりがある
で
我が 組から 1人ださねばならぬと 選出会議が 夕方 開かれた
公民館に出かけて行って ものの15分で帰宅してきた おとう
嫌な予感がするな
と思ったら
「俺 部落長」
あっそ
頑張ってね おとう
とはいっても 本業の仕事が毎晩 残業なのにどーすんだよ
まさか 私…
絶対 私は 代役はしないからね!
はあ
来年度と再来年度 また忙しさの元ができた
ま 若いうちほうが ややこしい年配者にかわいがってもらえるから いっかも
こんな 大役をする様な 年になったんだね
あと数年で 50だもんね
関連記事