数遊び

ごんた3

2014年03月24日 18:15

次女の高校合格が決まり 入学の準備やら

三女の 小学校入学の準備やら いっぱいいっぱいの私



そんな あたふたする私に 三女が


「おか~さん 数あそびしよ~」


私 「いいよ~ じゃ いくよ~」


私「8個のチョコがあります 我が家の家族で1個ずつ食べたよ 残ったのはいくつ?」


 わかるわきゃないよな ちょっと難しかったか?

と思いきや


 三女 「ん~とね~ 3つ」


私「おおっ そうだね!  そっか~3つ余ったんだ~  じゃ その3つ どうする?」


 お母さんに3つ全部あげる  とでも言ってくれるかな?

そんな ガメツイ私の横で 三女 


 三女「3つを全部 半分に切るんだよ~ で~ 1個ずつ食べるでしょ・・・・あ  1個が・・・・  じゃあ~ 1個は爺と婆に持って行ってあげる~」




!!!!!!!

うそ~~~~



そう来たか!


こういう時は 親ばかでもいいよね

すごくない?

美しき数遊び




子供に内緒で こっそりチョコを食べてる私って とっても悲しい奴だな   と思わせるこの展開



ただの 数遊びが・・・・

奥ふか~い 話になっちゃった






・・・・・・ならば~

この私の忙しさ 家族で 平等に分配しようぜ!!!!

そうだ そうだ   それがいい




・・・・って こういうところが私の ダメなとこだよね

三女が大人になったら こういう時 どう立ち振る舞うんだろうか







関連記事