受験生
次女は 中学3年生
ぴかぴかの 受験生
ちがった・・・・ 光ってはいないもんなぁ
うだうだの 受験生
私も 「受験生の母」二度目だけに 変な余裕があって・・・・
うだうだの 受験生の母
長女の時は もっと真剣だった私 というか長女も真剣だったし・・・
次女には そのカケラもなく
夏休みは ほぼ 遊び倒した
キャンプに4日も連れて行った私も アホだけれど
それ以外にも 遊びに誘われる事が多く
まともに 受験勉強なるものは 見かけた限り 数日の 数分
いいのか・・・・こんなで・・・・
「3分の女」 次女
バスケの集中力も3分ならば 勉強も3分
よしよし机に向かったぞ・・・の3分後には 漫画を読んでいるか 雑誌を見ているか パズルをやっているか ユーチューブを観ているか・・・・
いまだに「なんで高校って行かなきゃいけないの?」という アホな質問をしてくる次女
大学進学を考えていないらば 高校に行く意味がわからない と
母の思いっきり 腹割った本音で言えば
「なんでもいいから 高校は行け!」
その「なんでもいいから」の部分の説明が 出来ない
もうさ
最悪 高校の3年間 遊んでくれてていいから卒業はしてくれ となぜか親が子供に「頼んで?」行かせる形?これってさ
おかしいな これって
そうだな・・・女の子だし 次女だし・・・
もういいよ次女 高校 行かなくていい!! 好きにしな~
と すっかり 「さじ」投げた私
スプーンだろうか 茶碗だろうが なんでも投げちゃうよ もう私は!
長女も そうとうな「かわり者」だけれど
ある意味 次女も 普通な奴じゃないな・・・と最近思う
三女なんて もう宇宙人に近いし
我が家の 三人娘 いったいどうなってんの?
私の子だから 仕方ないか 普通じゃないのは
月曜日 初の総合テスト らしいよ次女
なのに 「おか~さん 本屋連れてってー」
私「何 買うの?」
次女「え? 漫画~」
私「・・・・テスト・・・大丈夫なのかなぁ?」
次女「大丈夫 大丈夫~」
このビックマウス 口の端と端をつかんで 横に びよ~~~んってひっぱってやりたい!
関連記事