映画のような夢

ごんた3

2012年09月05日 09:34

めったに 夜 夢を見ない私


見てるかもだけど 

覚えてない






昨夜の夢は 強烈すぎ



映画を観ている設定なのか 映画館に座っていたような気もするが

自分が登場人物でもあったような・・・

ま 夢さ なんでもありあり




地球滅亡の映画をちょっと 見過ぎなのかな?

その手の話


滅亡となると 隕石が落ちてくるとか 地震が起きるとか 地球人がやってくるとか 色々あるが・・・・

「時間」がキーワード


きっかけは たしか

地球の S極 N極だかが逆転してしまい 磁場が大きく崩れた事が原因

まず 地球上の時計がごちゃごちゃになり

そうなると ありとあらゆるところで パニックとなる・・・みたいな

飛行機は飛べない 電車も事故 ネットも動かない 

「時間」で管理されている ありとあらゆるものが 崩れ

事故や火事やら 




人間が パニック状態になって・・・



でも 発展途上の国

時間に 振り回される生活をしていない国は なにも変わらず 平和みたいな



その後は・・・・

どうなったんだっけ


クライマックス 

超 大事なのに!!


覚えてない


たいてい 映画は ハッピーエンドであって欲しい

と思っているから



きっと なんとか なったんだろう

でも

ヒーローは 出てこなかったなぁ






登場人物

なぜか アメリカ系っぽい 鼻のたか~い 人達だったし


思いこみの激しい私

洋画風にすると なんとなく映画っぽく観れる! みたいな観念が そうさせた?





今朝 3時半

シャワーを浴びてから 配達に行きたい

と思うほど

寝汗で びっしょり・・・・


めんどくさいから そのまま 行っちゃったけどー



おかげで

今朝の配達は

映画のような 夢を 思い返しながら


あっという間に 終わった




疲れた

寝た気がしないなあ





おとうや 長女は 毎日のように 「昨夜みた夢の話」をしたがるが・・・

毎晩 毎日 こんなん 疲れながら寝てんのかしら?




寝る時は

熟睡して しっかり寝たいなあ!






関連記事